働き方テレワーク実施レポート(2)実施編

2020年04月08日

  • テレワーク

新型コロナウイルスの影響を受け、弊社でもテレワークを実施しています。(2020年4月現在)
前回の記事「テレワーク実施レポート(1)導入編」では、テレワークの準備に関する内容をご案内しました。この記事では、はじめてのテレワークで見つかった意外な落とし穴やその解決方法、快適なテレワークについてご紹介します。

テレワークの方法

テレワークをどのように行なっているか、また、テレワークにおけるセキュリティについてご紹介します。

Yubi Plus リモート機能

前回の記事「テレワークレポート(1)導入編」でご紹介しましたが、 Yubi Plusのリモート機能で職場のパソコンに接続して業務を行います。
いつも利用している職場のパソコンを操作するので、業務を行う上で何ら問題はありません。
リモート画面がさくさく動作してくれるか心配していましたが、接続先パソコン、つまり職場パソコンのスペックの通り動いてくれます。
業務上、Adobe系ソフトをいくつも起動して操作しますが、何ら問題ありませんでした。
ただし、ネットワークが不安定だと影響を受ける模様です。

セキュリティ

テレワークの一番の問題はセキュリティ面です。Yubi Plus はリモート機能が付いていますが、基本は二要素認証ソフトウェアですので、セキュリティ対策も問題ありません。

  • 多要素認証による強固なセキュリティ
    Yubi Key 、デジタル証明書、Yubi Plus による二要素認証全てが揃わなくてはリモート接続できません。
  • 不正アクセス防止
    リモート接続にはデジタル証明書を使用します。デジタル証明書がインストールされていないパソコンからのアクセスはできないため、不正アクセスを防止することができます。
  • コピー禁止によるデータ流出の防止
    リモート先のパソコンからデータをコピーできません。これにより、データ流出リスクを低減できます。

詳しくは、Yubi Plus リモート機能のご紹介をご覧ください。

連絡・打ち合わせなど

テレワーク中の社員同士はSlackを使って連絡をとっています。
デスクトップアプリをインストールすると、プッシュ通知を受けられるため、会話をしているようなスムーズなやり取りが可能です。
打ち合わせはCisco Webex MeetingsなどのWeb会議サービスを活用しています。

テレワーク初日

緊張のテレワーク初日。通勤時間分、朝に余裕ができる!なんてのんびり考えておりましたが、あっという間に業務開始時間でした。(そもそも通勤時間7分の私には関係なかったようです。)

本日の予定を部署で共有し、いざ業務開始です。
Yubi Remoteの接続は途切れることなく、快適に業務を行えます。非常に快適です。静かで仕事が捗ります。

集中集中・・あれっ

  • テレワーク



なんか疲れる!いつもよりずっと疲れる!!
と心の声。(話す相手がいない)


その後、業務報告を共有して、初日は終了しました。
あっという間の1日でした。初日は慣れない環境でとても疲れました。

快適なテレワークのために

快適なテレワークをするために何が必要か、考えてみました。

BGM

NJSのオフィスは静かなほうだと思っていましたが、電話や打ち合わせの話し声だったり、エアコンの音だったり、実はいろんな音の中で仕事をしていたようです。自宅だと無音なので、ひたすら仕事に集中出来すぎて疲れてしまいます。
そこで、まずは音楽を流しました。知っている曲だと逆に気が散ってしまうので、YouTubeで勉強や仕事用の「作業用BGM」を検索し、いわゆるカフェ系の音楽を選ぶようにしています。

運動

会社までの通勤が無い上に、仕事中はほとんど動かないので、思った以上に運動不足を実感しました。
健康のために、お昼ごはんを食べた後は、気分転換も兼ねて20分程度、近所を散歩するようにしています。

作業場所

テレワーク

ビジネス用の机や椅子は、長時間座っていても疲れにくいように作られています。
ダイニングテーブルやリビングテーブルで仕事をする場合は、椅子に低反発のクッションを敷くなど、腰痛対策が必要です。
また、Web会議で背景が写ってしまいますので、プライベートな部分は見せたくないという方は、事前にカメラに何が映り混んでいるかをチェックしておくと良いと思われます。

家族の理解

今回のようなテレワークのケースは、家族の理解が大きなポイントです。
家で仕事をする、ということをきちんと理解してもらえないと、奥さまに「家にいるくせに何にもしない」と言われてしまいます。
小さなお子さんが居るご家庭も、テレワークを行うことについて、ご家族の協力を得られればベストです。

気分転換

テレワークが長く続くと、気分が落ち込んでしまう方や、ひどい場合はうつ状態になってしまう方もいるという記事を読みました。先行きの見えない不安感と、他人とのコミニュケーションがいつもより減ることなどが原因のようです。
私も実感していますが、とにかく会話がありません。電話やWeb会議がない限り、一日中ほとんど誰とも話す機会がありません。
少し散歩したり、花を飾ったりして少しでも気分が明るくなることを心がけたいものです。

その後のテレワーク

結局、テレワークに慣れるまで3日ぐらいかかりました。
もちろん個人差はあると思いますが、どうしても集中しすぎてしまい、時間を忘れてしまうのです。もう少しメリハリをつけなくてはいけないと思い、時間を意識するようにしました。

テレワークは時間管理が大事と言われています。開始時間はもちろん、お昼や終了時間もきちんと守り、プライベートとのメリハリをつけることが健康を保つためにも大切です。

まとめ

Yubi Plus があれば、セキュリティ対策も万全な状態で、テレワークを簡単に導入できます。
しかし、快適なテレワークには、仕事環境への工夫や、家族の協力、時間や健康に対しての意識が必要だと感じました。

次回は、テレワークアンケート結果をご紹介します。

© 2019 NJS Co.,LTD All Rights Reserved.